ネットショップ開業トピック
ネット通販なんて個人で始める時代!なぜやらないの?
ふだん見かけるネットショッピングのお店の数々。どこかの企業がやっている場合もあれば、サラリーマンの副業や主婦の趣味、あるいは大学生がやっている場合もあります。
老若男女に関係なく誰でも始められるのがネット通販の楽しいところであり、夢のあるところ。
なぜ、誰でもできるかというと、お金がかからないから。しかも、パソコン1台、あるいはスマホ1台あれば、すぐにネットショッピングのサイトが開設できます。
となると、始めないのはもったいないですよね。私自身も「昨日までフリーター。今日からネット販売を始めた。」くちです。20年以上前ですが。
このサイトでは、金なしコネなしスキルなしの元フリーターが、ネットショップを立ち上げ20年以上続けてきたノウハウを無料で公開しています。
ぜひ、あなたも楽しいネットショップ運営者側になりませんか?
この4つがあれば即日開業
通販ショップ開店に必要なのはつぎの4つ。
1.商品
2.クレジットカード
3.銀行口座
4.パソコン(スマホ)
つまり、商品さえあれば、ほぼ誰でもネットショップが開店できるってわけ。主婦でもサラリーマンでも学生でも、できる理由がわかると思います。
商品は何でもOK。欲しい人がいれば100%売れます。もちろん、違法なものや法律的にグレーなものはNGです。
食品やお菓子などは許可が必要になりますが、ちょっと手間がかかりますがすぐに取ることができます。
クレジットカードはネットショップを作るときに必要になります。銀行口座は商品代金を入金するため。個人口座でかまいません。
今はスマホで簡単にネットショップが始められますが、できればパソコンがあれば、できることの幅がぐんと広がるのでぜひ1台は欲しいですね。
オススメ記事:【朗報】個人ネットショップの選択肢は4つだけ。
中小企業のECサイト立ち上げはカネをケチるな。
コロナ騒ぎでネット通販が盛り上がったと共に、本格的にECをスタートする企業やお店も急増しました。
ただ、この業界、「ちょっとやってみよう。」といった軽いノリで始めてもスズメの涙さえ得ることができません。
なぜなら、EC業界はすでにレッドオーシャンだから。つまり、ライバルだらけ。その中で勝っていく戦略をもって中長期的な視点で取り組まないと、まず結果は出ません。
そのためにやるべきことは、中長期的なプランの作成はもちろんのこと、ITを理解して使える人材などのリソースをそろえること。
特に、「カネをかけたくない。」という理由で、「インスタントEC」と呼ばれる、無料で使えるような販売システムを使う場合、たいてい頓挫します。
EC業界に精通し、Eストアーを始め、マーケティングや販売戦略などのノウハウをもったSaaS企業を選ぶことがECを本格的に事業化できる条件と言えます。
|
|
ネットショップ開業サービス比較
今は、ネット販売開業するなら「通販システムのレンタル」が常識!定番の通販ウェブアプリ(ASP)について使用感など含め簡単に評価をしてみた。
ショップサーブ | ★★★★★ |
中小企業~大企業向けの定番サービス。月商100万を超える個人事業主から月商5億クラスの法人まで。全機能オールインワン型。 ※ブログ主も利用中:関連ブログ |
---|---|---|
yahoo! shopping | ★★★ |
出店料無料。手数料は売上の10%前後。集客力があるのが一番の強み。広告を出さなくても売れるメリットがありがたい。HTMLが扱えるならヤフーストアで決まり! ※ブログ主も出店中:ヤフーストア作成講座 |
BASE | ★★★★★ |
出店料無料。手数料は売上の10%前後。個人の販売から企業まで。とにかく「かんたんに」やりたいという人向け。ショップ作りや運営のしやすさは間違いなく国内NO.1。 ※簡単過ぎておもしろくないので使っていません。 |
Shopify | ★★★★ |
低コスト高機能を武器に急拡大中。ミウラタクヤ商店やBASE FOODなど個人店から企業まで対応。 ※ブログ主も利用中:ショッピファイ日記 |
yahoo! shoppingついに無料化!しかし、大変なことに!
2013年10月、楽天に次ぐ国内2番手の大型ショッピングモール「yahoo! shopping」がついに無料化になりました。このニュースを見た時ときは、「まさか!?」という思いでした。
さて、無料化からちょうど3年です。ヤフーストアを使った新規開業者は40万万店とも50万店とも言われているそうですが、なんと、契約したけどページが作れない難民であふれかえっているようです。特にプロフェッショナル出店です。
プロフェッショナル出店は、「プロ」用なので、最低でも(1)HTMLを理解して使えたり、(2)画像の編集ができることが大前提です。でも、そこは無料のチカラは絶大です。「とりあえず出そう!」とばかりに出店希望者が殺到したのは良いけど、上のようなトップページが真っ白のお店だらけになっているようです。開店休業状態です。
ん~成長産業のEC業界に参入するのは良いことだと思いますが、最低限のスキルやリテラシーは身につけて頂きたいmという思いなのか何なのか、ヤフーストア初心者向けのページを作りました。
副業でも本気起業は向けのコンテンツ
当サイトのコンテンツ(内容)は、大きくわけて7つです。現役ネットショップ起業家が通販のノウハウを公開しております。
1.仕入れ関係(超人気!)
2.ネットショップ開業
3.ネットショップの作り方
4.ネットショップの運営ノウハウ
5.イケてるブログ(運営日記など)
6.ヤフーストア作成講座(万年工事中サイクル突入...)
7.開業サーバー比較
と書き出してみると、作り方の部分で店舗ページの作り込みについては、あまり掘り下げていないことに気づきました。一番大事なところなのに!今後の課題です。起業家がんばれ。
スペシャルコンテンツ
「スペシャル」とは何が特別なのか?本人もよくわかっていない、仲間はずれだけど、とりあえず置いておきたいページたちです。CGI営業日カレンダーは未だに人気ページとなっております。意味がわかりませんが。
cgi営業日カレンダーの作り方
おすすめ購読メルマガや書籍
現役社長が教えるネットショップの仕事内容
レンタルサーバー「サイトサーブ」をチェック!
レンタルサーバー「WADAX」めっちゃ特集
Eストアーショップサーブ活用日記(旧)→ 新ブログ