ヤフオクでネッシーの商品を売って良いのか?

ネッシー

ネッシーで仕入れたモノをヤフオクで販売して良いのか?

全然かまわないです。

何の違法性もないし、公序良俗にも反しないし、むしろ、仕入れてどんどん売ってください。

ネッシーに卸(サプライヤー)としても登録したり、仕入側としても登録したりしていますが、ここへ来て商材のボリューム(量)は相当なものになっているように思えます。ホームセンターで見かけた「売れそうな雑貨」も、普通に仕入れられることもあります。エントリー的にローリスクで仕入れるのにはピッタリかと思います。

ただ、そうは言っても、ネッシーはBtoBサイトゆえ、問屋的な、ブローカー的な、間接マージンが入っている分、仕入値が高くなります。そこは企業努力ですよね。いきなり、「有利な掛率で仕入れさせてくれ。」と言っても問屋が卸さないというやつです。

売って売って売りまくって、サプライヤー(メーカーや問屋)側から、「良かったら5掛、4掛けけで売りませんか。」と言わせるくらいの勢いをつければ、こっちのものですよね。初期のパワーバランスとは打って変わって、やや、上から目線のポジションに陣取ることができます。

ネット販売をやっている中での達成感のひとつは掛け率です。個人的には、ですが・・。特定の商品で実績を作って、パワーを得て、4掛け5掛け、そして1掛け、それ以下の掛け率で商品を独占的に仕入れられたときは、「やった~!」という感じです。

「1掛け以下!?なんてうらやましい!」

と思うなかれ。1掛け以下で仕入れられるような商品は、はっきり言ってゴミです。クズです。タダでも欲しくないような商品です。売れないから、失敗した商品だからメーカーも赤字覚悟の1掛け以下で放出するわけです。で、「1掛け以下!マジ!?」と喜んで仕入れて、また小売店側で不良在庫を抱えてしまうわけです。orz….

うまい話には裏がある。

おすすめ記事
300点仕入れのセレクトショップから始めよう
ネットショップ作成実践講座(カラーミー×トップセラー編)



ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。