動的URLの例
https://〜〜.com/abc.php?id=def&color=blk&size=xl
これを静的URLの書き換えたら、こんな感じになります。
https://〜〜.com/def-blk-xl.html
すごーくスッキリするんですよね。
さて、その書き方。今回、WADAXやHETEMLから、さくらインターネットに引っ越しをして、.htaccessをそのまま使ったら、全く動作せずに困りました。
調べた結果、次のように書けばしっかり動作することがわかりました。
RewriteEngine on
RewriteBase /hogehoge.ac.jp/
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f [or]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule ^([0-9A-Za-z._\-]+)-([0-9A-Za-z]+).html+$ https://hogehoge.ac.jp/abc/a.cgi?id=$1&pp=$2 [L]
赤い部分が、WADAXやHETEMLなどには記述する必要のなかった箇所です。
これを追加することで、うまく書き換え(リダイレクト)させることができました。
ちなみに、WADAXなどでは次の記述だけでOKでした。
RewriteEngine on
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule ^([0-9A-Za-z._\-]+)-([0-9A-Za-z]+).html+ index.cgi?id=$1&pp=$2
以前までは、動的URLはSEO的に良くない、みたいなことが言われてましたが、現在はあまり大きな影響はなさそうです。
というのも、1年ほど前に、さくらのリダイレクトの方法がわからず、泣く泣く動的URLの商品ページにしましたが、特に影響はありませんでした。