これはヤバイ黒船がキター。ネット通販をShopifyに移行する案件

shopifyに引っ越し

Shopifyはカナダからやってきたネット通販の開業システム。

楽天やヤフー、ショップサーブなどと、同じジャンルのサービスということです。

ところがです。

いじってると、かなり内容がヤバイ(良い意味)ので、売り上げに伸び悩んでいたクライアントさんのサイトをShopifyにお引越しすることになりました。

ショップサーブからの引っ越しです。

大幅コストダウン

ショップサーブは10年前に契約、当時月額5000円のプランのまま現在も続けていました。

でも、「スマホサイトなし」という致命的な状況だったのが、売り上げの身悩みの元凶でした。

スマホオプションを付けて、ショップサーブのままスマホサイトを作る方法もあります。その場合、月額8000円。

でも、Shopifyだと3000円ポッキリで通販に必要な機能は全部そろっています。

だから、月額5000円のコストダウン。年間6万円です。

3000円プランは、一番安いやつですが、商品点数100点まで。」とか「通信容量3Gまで」とか、そういった制限一切なし。

さらに、手数料はクレジットカード手数料の3.4%だけ。以上。

やばいっしょ?

抜群のUI

UIとはユーザーインターフェースのことです。

ユーザーインターフェースとは、簡単に言うと、ショップ運営のための管理画面のことです。

わかりやすくて、スピードが速く、めちゃくちゃ使いやすい(ToT)!

トライアルでTシャツを登録していました。その後、テキストを追加する作業の録画です。

サクサク動いて気持ちいいですね。

まず最初に設定するのは日本語化

今回初期設定は「英語」でした。なので、日本語に変えないとショップ作成がつらくなります・・・

設定箇所は、「オンラインストア」→「テーマ」→「アクション」→「言語を編集する」→「テーマ言語を変更する。」

動画撮ってみました。

今回の移行前ポイント

今回の引っ越しをするお店さんの商品数は80点ほど。

数は少ないんですが、1点1点引っ越しするには多すぎます。だから、一括登録をすればよいのですが、その前に断捨離してもらうことにしました。

まず、在庫切れで販売予定のない商品は削除です。今後公開しません。

そして、商品名がむちゃくちゃ(><)。

SEOを意識したのしょう。

「商品名」なのか「説明文」なのかわからないような100文字にもわたる長文商品名。なんじゃこりゃ、です

SEOのコンサルはしていなかったので、独自で考えて入力したのでしょう。それも売れない原因のひとつですね

これを30文字程度にカットします。

いっそのこと、商品名も売れやすいものに変えてしまいます。

メーカーさんなので、ネーミングセンスがなさ過ぎなので、移行前に勝手に変えてしまいます。

システムにに慣れるために1点ずつ登録

どんな通販システムも画像の一括登録や商品データの一括登録があります。

でも、最初はシステムの特徴をつかむために1点ずつ登録していきます。

今回、50点くらいなので人力でいきます。

また、いろいろ気づくことがあると思うのでシェアしたいと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。