ワードを使い始めて何年でしょう。
「差し込み印刷」という機能を初めて知りました。
こんな便利な機能があったとは知らなかった!
差し込み印刷とは、手紙の定型文の中に個人名を自動的に挿入するあれです。手書きではなく、PCのフォントであなたの名前が印字されるやつです。

ついつい、読んでしまいます。
この刺し込み機能を使えば、高い効果も期待できるし、かなりのコスト削減になります。
中には、こういった「印刷された手紙は読まない」という人もいるかもしれませんが、一般的には、意外に読まれています。この機能を使えばダイレクトメールのレスポンス率は、個人名が挿入されていない場合に比べ、高くなります。
業者に、名前、住所などの個人情報のリストを渡して、差し込みで印刷してもらうという方法もありますが、自前で印刷したほうがコストも安くつきます。小規模なネットショップ運営では、自前でできることは、できるだけやるのが秘訣(コツ)です。
※参考
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_sasi_bunsyo.html