コーロナ騒ぎで巣ごもり。
ご存知の通り、ネット通販は絶頂期です。
これまでネット通販に目もくれなかった飲食店なども、こぞってネット通販はもちろん、テイクアウトやデリバリーを始めていまます。
さて、「ショッピングサイトを作るのには、どこのレンタルサーバーが良い?」と探している人も結構いるようです。
これには、すでに回答が出ているんですよね。
ショッピングサイトが作れるレンタルサーバーはいろいろあるんですが、探す間もなく決まっているんです。
EC歴(ショッピングサイト運営歴20年以上)のおれさん社長が解説します。
飲食店のネット通販はこれ
飲食店のネット通販参入の相談も、それなりに受けてきましたが、飲食店ならShopifyで決まります。
それ以外を使うメリットはありません。
「なぜ、そうなるか?」という説明をすると長くなるので、簡単にまとめます。
要点は2つです。
1.コストが安い
2.簡単に作れる
Shopifyはカナダのサービスですが、「コストが安い」と「簡単に作れる」を両方満たす国内サービスはありません。
おそらく多くの飲食店は、国内では最も有名なbase(ベイス)を検討したり、契約しているかもしれません。
baseは「無料」を謳っていますが、手数料率をみなさん見ていないんですよね。
6.6%(+1回あたり40円)。
送料も含めた手数料6.6%とか、普通に商売していたらあり得ない数字です。
腰が砕けるようなバリタカ手数料です。
最初はいいですが、のちのち自分の首を締めることになるので、しっかり商売する店舗さんにはおすすめしないですね。
中小企業のネット通販はこれ
年商で言うと100億未満ですかね。
中小企業の通販参入の相談もたまに受けますが、らくうるカートだのメイクショップだの、いろんなネットショッピング向けのレンタルサーバーを挙げられますが、、、、
「いやいや、、、なんでそんなところが気になるの?」って思っちゃいます。
中小企業で、しっかりネット通販に取り組むならショップサーブでしょう。
もうね、歴史と格とノウハウの蓄積量が違うんです。
確かに、ネット情報の検索だけだと、「ここが良さそう。」って思う気持ちはわかりますよ。
でも、裏を知っている人間からすると、「あ~あ、騙されちゃって・・・残念。ま、オレ関係ないから良いけど。」って思っちゃいます。
クソみたいなサービスを提供している企業に限って、知識のないユーザーに売るのがうまいんです。
「表面的に、こういうこと言ってりゃ契約者増えるんじゃね?」みたいなノリで、ウェブサイトだけはご立派にやっているわけです。
まぁ、自分が関わっていない企業がハズレを引いたところで、困らないので勝手にやってちょって感じなので良いですけどね。
ヤフーショッピングはマスト!
ヤフーショッピングは、はっきり言って「使いにくい!」です。
ショッピングサイト初審査は99%が撃沈するような難しさがあります。
なので、初心者は触らない方が良いでしょう。
おすすめしません。
でも、ショップサーブで本店サイトを立ち上げて、「そこそこ起動に乗った。さらに通販の業績を伸ばしたい。」というときは、絶対に出店してください。
ヤフーショッピングは、広告費無料でお客さんが集まってきます。
もちろん、有料広告を使ってお客さんを集めるサービスもありますが、基本「ほったらかしても売れてしまう。」という印象です。
10年近く使っていますが、当店では、ヤフーにはお金を使っていません。
でも、注文はポンポン入ります。
業種や商材にもよると思いますが、この無料サービスは使っておいて損はありません。
売れなければ0円ですから。
楽天なんて、売れようが売れまいが高額な出店料を取られますからね。