Google Analyticsで訪問者の年齢分析をONにしてみました。どういった仕組みで年齢を解析しているのかはわかりませんが、ある程度信頼できるデータでしょう。

25歳~44歳までが最多。全体の8割以上を占めています。確かに、45歳以上になると、保守的というか、攻めの姿勢がある人が少ない気がします。45歳過ぎたサラリーマンも、いつも疲れきっていますしw・・・25歳~34歳はバリバリ仕事している人が多い印象です。
なんて感心している場合じゃないですね。早くネットショップにこれを導入して、訪問の年齢層を確認して、サイトの内容を変えないといけないです。おおむね予想通りだとは思いますが、万が一、65歳以上の割合が多いと、電話注文など、ネット苦手さん向けの構成にしないといけないです。
Google Analytics年齢解析をONにする方法
「ユーザー」→「年齢」
24時間後くらいから分析がスタートです。年齢については、長期的なデータはあまり必要ないので、すぐに役立ちそうです。合わせて性別も解析できるようなので、ペルソナ・マーケティングにも使えそうです。