メルカリのほうが売れるし利益率も高いかもしれない。逆転現象?

最近ECから離れているのでECのことに疎く。

ただ、個人的にはメルカリはよく利用中。

そんな中、自社サイトの商品を出品したところ、軒並即売れ。

しかも、送料や手数料分を加算しているのにもかかわらず。

もちろん、ブランド力のある商品かつタマ数が少ないのが理由。

若干転売ヤー寄りの売り方とも言えるかも

送料や手数料を加算しているので、むしろ、ショッピングモールで売れたときより手残りが良い。

これは、いわゆる逆転現象かも?

メルカリショップで評価が1万を超えているようなお店も見かけるので、もしかすると、一部のジャンルにおけるEC市場はメルカリのほうが大きいのかも。

農家さんの直売ではメルカリを活用していると聞くけど。

この前見かけたのは菜の花500gで1000円ほど。

ゆうパケットプラスで送っているらしい。

箱代65円+送料455=520円

1000✕0.9-520=380円

農協に卸したり、道の駅に卸したりするより、利益は大きいのかも。

物価高だし、農産物も買う量によってはメルカリがコスパ良い場合も出てきそう。

ところで、いつも思うのは、メルカリのUI設計はかなり先進的ということ。

出品者としては出品しやすいし発送もしやすい。

何と言っても送料が、これも逆転現象で、通常の運送会社との契約よりも安い。

購入者としては買いやすい。

自社(自分)でSEO施策をする必要なく、最低限のキーワードを入れておけば検索上位に来る。

ページ内に出品物と無関係なプロモーション関係のクリエイティブなども、ほぼなしでスッキリ。

「いいね」した人に対して12時間の限定セールができる。

とか。

そのたもろもろ。

システム設計天才すぎ。(ヤフオクディスってるよ。気づいてくれた?)

東大京大出身者が就職しているのも納得。

「手数料10%」ということでメルカリを毛嫌いして、ビジネスツールとしては使ってなかったけど、もろもろのECサイトをメルカリショップに切り替えてみようか。

と思っているところ。

しかし、残念ながら、売れそうな商材がほとんどないのが玉に瑕。

なお、ECは長らくやってるけど、かれこれ10年以上前から、SEOは完全に放棄。

リスティング広告も、使えば使うほど自転車創業になるので切り捨て。

ある程度のセグメントができるLINE広告を使ってみたけど、いまいち、本当にセグメントされてるのかどうか不明で、かつ、結局、広告費じゃぶじゃぶかかる。

株式売買のシミュレーションゲームで勝った人は「売買をしなかった人」といったブラックジョークがあったと思うけど、企業も広告を出稿しないのが勝つための条件になったりして?

さて、ECどうしよう。

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。