個人事業主とは言え、いっぱしの経営者ではあります。となると、売り上げや経費、あるいはCPA(cost per aquisition(action))などの数字を把握するのは当然のこと。
しかしながら、日々の経理業務に時間を割くのはナンセンスであることは周知の事実。にもかかわらず、実際問題、迫りくる確定申告に向けて、そのナンセンスな作業を余儀なくされている人も多いことかと思います。
「想像を絶するだらしなさやルーズさ」をお持ちのあなたも、わりと楽に経理業務済ませられる方法について。
とことんクレジットカードを使う
レシートだ領収書だと紙媒体に頼っていては、結局人力手作業の集計に苦しむことになります。
とことん現金出費をなくし、記録の残るクレジットカードの利用にします。
個人事業主専用のクレジットカードを作り、経費をすべてデジタル化することで、面倒な紙の集計からは解放されます。クレジットカードでなくても、交通系ICカードなどでもOKです。
いずれも、月単位で利用明細がCSVファイルとして入手できます。
クラウド会計を使う
いまどき、エクセルや会計ソフトをパソコンに入れて経理業務をしている人は、かなり珍種かと思います。何が何でもクラウド会計でしょう。
クラウド会計と言えば、フリー(freee)が一番メジャーですね。おそらく。
クレジットカードの会員専用サイトにログインすれば、請求一覧が見れるのはご存知かと思います。そして、その情報をCSVファイルで取り出すこともできます。
でも、freeeを使えば、クレカ専用サイトと連動させることで、その月の支払い明細を自動で取り込むことができるんです。これが超絶らくちん。
自動で取り込んで、最初のうちは手動で「これは仕入れ」「これは通信費」「これは消耗品」なんてボタンを押していくわけですが、そのうちAIが学習して、いちいち仕訳しなくても勝手にやってくれるようになります。
例えば、もっぱらモノタロウなどから荷造りのための資材を購入していたなら、数回「荷造り運賃」で登録すれば、次回から「モノタロウ」=「荷造り運賃」で勝手に仕分けしてくれます。
税理士さん
会計関係で最強のアウトソーシングである税理さん。いくら簿記や税金の勉強をしたところで専門家には勝てません。頼れる専門家です。
日々の記帳、といっても、ほぼ自動ですが、そのデータができたら確定申告の時期に税理士さんに丸投げ。
確定申告書には税理士さんの連絡先が記載され、ハンコもおされるので、何かあった場合は、税務署からの連絡は税理さんにいきます。そしてうまく対応してくれます。
ここをケチると、お財布的には安く済むかもしれませんが、時間的コストや心的ストレスが高くついてしまいます。
ポイントはペーパレス
確定申告の時期の悩みの種は、たまりにたまった領収書レシートの紙の山ですよね。これさえクリアすれば申告書作成は、かなり楽になります。
でも、日々営業活動するなかで、つい「領収書」なんて言ってしまいますが、クレジットカード使っていれば、別途領収書なんていらないんです。
もちろん、お勤めの方で、個人カードで経費を払った場合は、領収書をもらって清算することになりますが、個人事業主がそれをやってちゃ~ダサすぎです。
とことん、デジタルデータを活用するのが、経理業務を楽にするためのポイントです。