給与所得がメインで副業に勤しんでいる方は、そろそろ、この「国税還付金振込通知書」を受け取っているのではないでしょうか。節税の賜物ですね。
「副業や節税など、どこ吹く風」という友人のリーマン君は、税金を払っている意識も感覚は、あまりないようです。同じ年収でも、片や還付金をゲットして税金ゼロ、片や天引きで年間5~60万。
これは確かに「数字上は」、不公平かも知れません。ただ、リーマン君は税金については、ほとんど無知のようです。ですから、「不公平だ」という感覚すら持ちあわせていないようです。
アフィリやドロップシッピング、ネットショップを副業としてやると、簡単に給与で天引きされた税金がかえってくるようにできるのに、やろうとする人が少ないのは、どうしてなんでしょうかね・・・
あまり、「お金に重き」を置いていないとか、「そんな面倒なことをするくらいなら税金を払ったほうがマシ」という感じなんでしょう。
実際、あるサラリーマンは、「○○を買ったら(1万円くらい)とても良くなるよ。」と話たところ、「1万円の出費がイタいから、その苦しみを甘んじて受け入れる」と言うではないですか。価値観の多様化とは、こういうのも含まれるのでしょうか。
ちなみに、サラリーマンの節税の仕組みを超簡単に説明してみます。
サラリーマン給与:400万円
税金:40万円
とします。(税率はデタラメ)
副業しなければ40万は、謹んで国に収めることになります。
でも、副業を始めました。年間売上50万円ありました。でも、パソコン買ったり、いろんな調べ物のために本を買ったりしたところ、売上以上にお金がかかってしまった。
その額450万円。
つまり、副業は、(50-450=)400万の赤字でした。
こうなると、給与で400万あっても赤字の400万を差し引いて、収入はゼロということになります。そこで、確定申告をすれば、天引きされた40万円がまるまる戻ってくることになるわけです。