受注からお届けまでのフローチャート図

フローチャート

ネット販売のごく一般的なお店の受注から発送までのフローチャートを作ってみた。
Google drawings(図形描画)で数分で完了。

フローチャート

こう見てみると極めてシンプルですね。でも、こういったビジネスをまったくしたことのない人にとっては、受注から発送までの流れって意外にわからない場合も多いようです。

受注後の処理は、基本的に決済方法によって変わります。ヤフーかんたん決済やその他の電子マネーについては、クレジットカードが近いので、問題無いと思われます。

今回、載せているコンビニ決済は「後払い」ではなく、ショップサーブが提供している、コンビニ払込票を郵送(手数料わずか324円)する方法です。郵送のボタンを押してから、払込票を送ったことを知らせるメール。入金までに非常に時間がかかるのがやや難点。

代引きが処理ステップが最も短く、受注後発送するだけで良いので、ショップ側としては非常にありがたい決済方法です。クレジットカードも、たまに売上請求ができないなどのトラブルもありますが、代引きと同様に、発送するだけなので、楽で助かります。

後は、お店によっては、受注後の処理として、メーカーに在庫の確認をしたり、発注をしたり、検品作業、注文承諾メールを送信する場合もあります。

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。