新しくブログというか、ウェブサイトを作っています。いわゆるコンテンツマーケティングの部類にはいるのですが、コンテンツ(内容)を作るのは大変ですね。
すでに完成して、ある程度ボリュームの「あるサイトに、たまに記事を追加するのとは違って、新しいテーマでゼロからのスタートともなると1ページ作るので2、3時間はかかってしまいます。
テキスト文字だけなら1ページ30分もあればできますが、適当なサイトから情報を切り貼りするのではなく、経験に基づいた内容や、しっかり裏を取った内容で作っていこうと思います。
せっかく一から作るわけですから写真(欲しい写真素材を見つけるのにも時間がかかる!)や動画も多用して、オリジナリティーあふれる内容にしたいですからね。
当面の目標ページ数は100ページですが、2時間×100=200時間です。1日1ページ作ったとして200日です。そんなにかけられないので、1日目標3ページをなんとか3~4時間に収めて、2ヶ月弱で完成させたいところです。時間の捻出がこれまた大変(><)
さて、コンテンツマーケティングとは、ネットショップの場合は、ターゲットになりそうな人が求めている有益な情報を盛り込んだサイトやブログを作ることで、広く見込み客を集めて、販売につなげようという方法です。
「ネットショップ完成しました。商品並べました。」で、後は、指をくわえて待っているだけで売れる時代ではないですから、ここ数年のネットショップを開業する人が必ずやるマーケティングのひとつになっています。
具体的手法としては、例えば、販売サイトをショップサーブにした場合、別のブログなどでコンテンツマーケティングを行っていきます。
よく利用されるのがWordpressです。同サービスの場合、有料オプション月額1,000円で、ネットショップのドメイン内にWordpressを設置できます。「通常のレンタルサーバを借りて、自分でワードプレスをインストールできる。」という人以外は、このドメイン内におけるサービスを使うと良いです。
このブログもWordpressです。文章を書くだけでページは自動的に作られますので、ホームページ制作ソフトでいちいち作るという作業がありませんので非常に楽です。
コンテンツマーケティングの例としては、クラウド会計のフリー(freee)が、税金や簿記に関するコンテンツを発信していたり、ドロップボックスがなぜか、オズボーンのチェックリストについてのページを作っていたりなどがあります。