現場の生きたクレーム対応を学ぶ方法
ショップサーブ本店にクレーム客発生。どちらかというとお客さんに非があるけど、おそらくリテラシー低さを考えると、お店に非はないと突き返すのも気の毒というケースです。 ネットショップをやっていると、クレームに強弱というか濃淡…
ショップサーブ本店にクレーム客発生。どちらかというとお客さんに非があるけど、おそらくリテラシー低さを考えると、お店に非はないと突き返すのも気の毒というケースです。 ネットショップをやっていると、クレームに強弱というか濃淡…
よほどのことがない限り使わない「大好きな」楽天お買い物中、ある異変に気づきました。 それはクーポンです。どの商品ページを開いても「クーポンゲットしたら割り引くよ!」というやつです。 クーポンと言えば、「当該ネットショップ…
秘匿性高いよ 知っている人には当たり前ですが、初心者層には秘匿性の高い情報です。できれば書きたくなかったのですが、新年一発目ということでコッソリと書いておきます。書いてしまうことで秘匿性は低くなってしまいます。公開後は賞…
ネット通販事業として最初に公開したのが楽天。同時に「rakuten.co.jp」のつかない本店サイトも開設した。 そんな企業も多いですね。楽天はもともと集客力があるので出店するだけで売れるので、その処理をするのが社員やア…
今年一年の最悩みと言えば、「最近ネットショップを始めたい!」って人が減ってきたことです。4、5年前には友人からも相談されたことがあるほどでしたが、その後パタリです。 ネットショップというビジネスが、テレビや雑誌で取り上げ…
日本にインターネットがやってきて20年です。ネットショップもほぼそれくらいの歴史になります。開業や運営のノウハウで、自社では秘密にしていることも他社がネットに堂々と公開していたり。もう、むちゃくちゃな状況です。でも、これ…
ひまになったので、新しい商材でネットショップを立ち上げてみました。ひとつのテーマでネットショップを開店させるのは4、5年ぶりだと思います。前回は、総合ネットショップではなく、専門店で商品数も少なかったので、通常のウェブサ…
ひとことに顧客管理(CRM)と言っても、その意味はさまざまなんですよね。例えば、売上だけ見てあれこれ議論するのも顧客管理ですし、一人一人のお客さんの特性について情報を蓄積して個別の対応するように仕組みを作るのも顧客管理で…
ネットショップを開業している人にとっては、当たり前のASP(通販システム)。かつては、「無料で作る」というのが常識でしたが、ある時点(2005年くらい?)から、通販システムを有料で借りるのが、ビジネスをする上では効率的で…
ネットショップでは、メーカー品をメーカーから仕入れて販売しているわけですが、新商品の案内が来たと思えば、「なんだこりゃ?」「こんなもの売れるわけねーじゃん。」「なんてセンスのない商品ネーミング」と思うことも多々あります。…
日々ショップ運営するなかで、ショップサーブの管理画面の遅さにはストレスを感じている人も多いと思いますが、そのストレスをスカッと一気に解消してしまうツールが「商品情報の一括登録」です。商品毎に情報を登録したり編集したりする…
「出張時はスーツケース(キャリーバッグ)」が定番化しつつあります。そんな時代の趨勢に便乗して出張時はスーツケースを利用しております。スーツケースってとにかく移動が楽ですよね。鍵がかけられるのでセキュリティーも安心。これは…
久々のオモシロキーワードです。 「ネットショップ講座 名古屋」 「名古屋在住だが、ネットショップを始めたい。開業方法や運営方法を教えてくれる講座はあるのか?」といった感じでしょうか。年齢性別はわかりません。 気持ちわかり…
商品をネットに公開するだけで売れていたのは今は昔。マーケティングにセールステクニック、キャッチコピーやライティング、さらには心理学まで。ネットショップの運営に必要なスキルは年々高度化しております。それがあるからこそ楽しい…
たまに使うメルカリについて学んだことが3つあったので記録しておきます。 いいねの意味が違う 不要品が出てきたんですが、捨てるにはもったいないと思ったのでその場でメルカリに出品してみました。メルカリなら数分から数時間で売れ…
ネットショップ一筋20年、ネットショップの企画、構築、運営がメインなので、普通のホームページを作る機会は殆どありません。自社のホームページはWordpressを使って作っていますが見る人はほとんどいないので放置です。 で…
modalは英語で「形式上の」「形態上の」という意味ですが、modal window(モーダルウィンドウ)はこのアニメーションのようにページ上にふわっと現れるミニウィンドウのことです。クリックで表示させてクリックか、子ウ…
とあるサービスの料金体系や詳細が知りけど資料を請求しないとわからない。 ありますよね。 資料を請求させて個人情報を収集。記入された電話番号にセールス電話、という流れです。 「資料を請求したくらいで電話されちゃたまったもん…
ネットショップ運営者はもちろんのこと、EC関係者がウェブで情報を検索するときに重要視するのが、ページの最新のアップデート日、つまり、「その情報の鮮度はどうなのか?」という点です。 このブログは、記事の投稿日は公開されます…
ランディングページを作るのは、ほんと難しいですね(泣)。 もう、効果的なランディングページを作れる人助けてください・・・orz。 とお願いしたいくらいです。 「ホームページが作れる(HTMLやCSSを理解している)」レベ…