yahoo! shoppingのカートが優れている
yahoo! shoppingで買い物をしていて思うのは、「カートがいい」ということ。 見やすい、使いやすい、買いやすい。 無料のカートCGIをダウンロードしては、気に入らない箇所をカスタマイズしていたころが懐かしく思い…
yahoo! shoppingで買い物をしていて思うのは、「カートがいい」ということ。 見やすい、使いやすい、買いやすい。 無料のカートCGIをダウンロードしては、気に入らない箇所をカスタマイズしていたころが懐かしく思い…
いざバナーを作ろうと思うといつも困るんですよね。 効果的なバナーどうやって作れば良いのか? 自己流で作れるには作れるけど、それが果たして効果的かどうか不明。作ってみたところで素人丸出し。とても効果的とは思えない。新規キャ…
お客さんに定期的に買って欲しい新商品をがあって、それを、「カードで毎月引き落としするあれでやってみるのはどうか?」と考えて、あちこち調べています。 毎月カードで自動引落しできる「あれ」ですが、いろいろ言い方があるみたいで…
2020年のコロ助騒ぎからシェアキッチンやレンタルキッチン、ゴーストレストランなどが話題になっています。 実際、シェアキッチンやゴーストレストランも増えてきています。 でも、結果的に儲かるのは、場所を提供している企業なん…
最近はネットショップを作っても、MT(Movable Type)やWP(Wordpress)をブログに使うのが面倒になってきたので、代わりに無料のブログサービスを使うことが増えてきました。 集客の面でも、さほど差がないよ…
カラーミーショップをたまに覗くと、ウェブサイトのデザインがガラリと変わっていたりします。今のデザイン好きですね。 ネットショップ開業マニュアル的な本の目次なんか見ると、「今どき、ネット販売始めるのって大変!!」て思います…
ショップサーブの新しい機能に、ブラックリスト機能が追加されました。(10月22日付のお知らせ) マナーの悪い人、迷惑な人、クレーマーなどを登録して、次回から、受注台帳でチェックできるようになります。 お店によっては、この…
ネットショップ運営者としては、常に最新のIT関係、ネット事情には明るくて然るべきなので、できるだけ新しいことは試すようにしています。 今回トライしようとしたのがLINE MALL。 LINEは、老若男女問わず使ってますよ…
古くからネットショップを営む老舗店が、店主の自作ホームページの延長だったりします。そのため、WEBデザインが素人くさく、悪い言い方をするとダサかったりします。 それでもガンガン売れているので、一見、売上とデザインは関係な…
法人と個人事業の違いとか、メリット・デメリットとかは、検索するとたくさん出てくるので省略して、ネットショップ的にはどうか。 特に、お客さんの反応という点で見ると、なかなかおもしろいです。 個人事業主として、「店長の山田で…
ネットショップ運営7つ道具のNO.1。メインツールは「モバイル・パソコン」。人によってはデスクトップという人もいると思いますが、オフィスを持たずに身軽にやりたい人はモバイルPCは必須です。 MYモバPですが、気がつけば4…
先日、ネットで買い物をしていたら、「成りすましサイトにご注意ください。」と大きく表示しているネットショップを見かけました。そのお店の店名から商品情報から丸々コピーして、堂々と営業しているサイトがあるとのこと。 ネットショ…
ご存知のように、NAVERのまとめサイトは、検索結果に頻出です。 何かと、上位に出てきますよね。 そういった場合、「ネットショップの集客に使えるのではないか?」と思って、「自分も!」と、NAVERのまとめサイトを作りたい…
気がつけば、仕事とプライベート含め6つのブログを運営中。 (うちひとつはFACEBOOK) 時間的にすべてのブログを毎日更新するのは不可能なので、「更新できるときだけ更新する」というスタイルに落ち着いています。 以前は、…
ワードを使い始めて何年でしょう。 「差し込み印刷」という機能を初めて知りました。 こんな便利な機能があったとは知らなかった! 差し込み印刷とは、手紙の定型文の中に個人名を自動的に挿入するあれです。手書きではなく、PCのフ…
コロナ禍の「ネット通販好調」に便乗して?通販を始めようと動いた中小企業も多いですね。 例えば、住宅建材メーカーが「新規住宅の着工数も伸び悩んでいることだし、ここはひとつ、ネット通販でBtoC市場に参入してみようか。」なん…
2020年8現在、ちょうど月商1500万円のネットショプの中身を見ていたので、その内情(数字)を公開できる範囲で書いておきます。 ネット通販全盛の頃だと、月商100万とか屁にもならないレベルでしたが、通販の参入が激増した…
某モールからの出店者向けメルマガ。 「売上アップのためには在庫を切らさないようにしましょう。」 って。 よくもまぁ、そんなに簡単に言えますよね~。そんなこと、みんなわかってること。在庫率100%を常に維持できれば苦労しな…
例えば、ひとりで起業する場合。 当然、何から何まで自分でやらなきゃならない。 となると、どんなスキルが必要なのか。 考えてみた! アイデアを出すスキル まずは起業アイデアがないことには始まらない。 アイデアを出す「スキル…