御社本店ネットショップは伸びてますか?意外なほどやっていない事がたくさんありますよ!
ネット通販事業として最初に公開したのが楽天。同時に「rakuten.co.jp」のつかない本店サイトも開設した。 そんな企業も多いですね。楽天はもともと集客力があるので出店するだけで売れるので、その処理をするのが社員やア…
ネット通販事業として最初に公開したのが楽天。同時に「rakuten.co.jp」のつかない本店サイトも開設した。 そんな企業も多いですね。楽天はもともと集客力があるので出店するだけで売れるので、その処理をするのが社員やア…
今年一年の最悩みと言えば、「最近ネットショップを始めたい!」って人が減ってきたことです。4、5年前には友人からも相談されたことがあるほどでしたが、その後パタリです。 ネットショップというビジネスが、テレビや雑誌で取り上げ…
壁掛けにできるくらいの薄型テレビを購入しました。ただ、そこには壁掛け用の金具は付属していないんですね。ネット検索で「壁掛けテレビ 金具」と検索してヒットしたネットショップで購入。ただ、検索から購入前の流れが一般の消費者と…
日本にインターネットがやってきて20年です。ネットショップもほぼそれくらいの歴史になります。開業や運営のノウハウで、自社では秘密にしていることも他社がネットに堂々と公開していたり。もう、むちゃくちゃな状況です。でも、これ…
趣味で習い事をしている人も多いと思いますが、何かを始めるときに「その道のプロや先生から学ぶ」というのはよくあります。「習う」と言えば、そもそも小学校のときから先生から習っているわけですから、ほとんどの日本人はこのスタイル…
「美容室を開業した。ホームページを作った。」 以前は、実店舗のホームーページは、せいぜい営業時間や電話番号、場所を知るために「検索した人だけ」が見るためのものでした。高度なことができるお店の場合は、ホームページから予約が…
GAのオーガニック検索のキーワードの取得がほとんどできなくなって久しいですが0%ではないんですね。割合で言うと、かろうじて2%ほどは取得できているようです。解析のキーワードが唯一の楽しみというわけではないですが、GAを開…
新規ビジネスのためにキャッチコピーやセールス文章について再びお勉強中です。 ネットショップのキャッチコピーや商品説明文の参考書と言えば竹内謙礼さんですね。知らない運営者はちょっとマズイかもよ!? 竹内さん書籍はたまに読み…
ンニングシューズとかトレーニンウェア、水着などなど近くの大型スポーツ店に買いに行ったところ「在庫がない」ってこと多いんですよね。急ぎで買いにいたのに「またか・・・(無駄骨)」。SSサイズとかXLとかXXLとかは残ってるけ…
ひとことに顧客管理(CRM)と言っても、その意味はさまざまなんですよね。例えば、売上だけ見てあれこれ議論するのも顧客管理ですし、一人一人のお客さんの特性について情報を蓄積して個別の対応するように仕組みを作るのも顧客管理で…
うん十年に渡っていろいろなビジネスをやってきました。 EC歴が最も長いですがリアルでもビジネスを展開しています。 これまで最大の失敗は約2000万円のドボン(T。T)。 100万円、200万円と小さくドボンしたこともあり…
最近のインターネットは面白くなくなった・・・なんて聞きますが、おもしろいものが見つけにくくなっただけで、あるのはあるんです。今回見つけたすっげーおもしろいサイトはこれ。 市場規模マップ 2016 (年指定表示対応版) h…
ネットショップを開業している人にとっては、当たり前のASP(通販システム)。かつては、「無料で作る」というのが常識でしたが、ある時点(2005年くらい?)から、通販システムを有料で借りるのが、ビジネスをする上では効率的で…
すみません。別にノミネートされていたわけでも、声がかかったわけでもなんでもないです(笑)。受賞のお話なんて開店以来来たこともないので、毎年表彰式があることすら知らないユーザーです。ええ、ずっと蚊帳の外派ですとも。 このシ…
日々ショップ運営するなかで、ショップサーブの管理画面の遅さにはストレスを感じている人も多いと思いますが、そのストレスをスカッと一気に解消してしまうツールが「商品情報の一括登録」です。商品毎に情報を登録したり編集したりする…
「出張時はスーツケース(キャリーバッグ)」が定番化しつつあります。そんな時代の趨勢に便乗して出張時はスーツケースを利用しております。スーツケースってとにかく移動が楽ですよね。鍵がかけられるのでセキュリティーも安心。これは…
ネットショップを始める場合、ASPと呼ばれるネット通販システムを貸し出す業者を利用するのが一般的になりました。もちろん、HTMLやCGIが好きでマニアックに自作する人もいます。でも、普通はそんなことしないですから自作系の…
「隣の芝生は青い。」ってことわざがありますよね。 英語で言えば、The grass is always greener on the other side of the fence. 例えば、かわいい(はずであった)彼女…
ネットショップを開店するとすぐに電話が鳴ることがあります。もちろん、お客さんではありません。SEO業者や広告関係の営業電話です。あきれるのは、お客様用に用意したフリーダイアルに堂々と営業電話かけてくるおバカちゃんもいます…
(株)Eストアーはショップサーブというネットショップ開業システムを提供している企業です。長年使う中で、この会社の業績であったり、どういった方向に進んでいるかは気になるところです。 で、ときどき会社サイトを見るのですが、今…