ショップサーブ利用歴10年突破!Eストアーのサポートよりダンゼン詳しい店長が贈るショップサーブ活用ノウハウ。HTMLやCSSのカスタマイズもあるよ~。
商品データ一括登録、バリエーション設定、在庫管理
「年をとると物覚えが悪くなる?」という話を信じたくないですが、久々に在庫管理とバリエーションの設定をいじって奮闘したので、次回用にメモっておきます。 今回は、通販システムのショップサーブ。 まずは商品登録 まずは商品登録…
ショップサーブ利用歴10年突破!Eストアーのサポートよりダンゼン詳しい店長が贈るショップサーブ活用ノウハウ。HTMLやCSSのカスタマイズもあるよ~。
「年をとると物覚えが悪くなる?」という話を信じたくないですが、久々に在庫管理とバリエーションの設定をいじって奮闘したので、次回用にメモっておきます。 今回は、通販システムのショップサーブ。 まずは商品登録 まずは商品登録…
実は、ショップサーブのテンプレートをレスポンシブに変えたんです。 去年11月のこと。 でも、なぜかヘッダーのレイアウトが崩れていたんです。 HTMLやCSSのスキルはちょこっとあるので、自分なりにあれこれテストしてみたん…
ショップサーブの旧テンプレートが、 すぎて、新しいレスポンシブ・テンプレートが絶品に思えてきます。 まあ、普通なんですけど落差がでかすぎて、「なんて良いテンプレートなんだろう。」って思ってしまいますね。 さて、今回はスマ…
ショップサーブのスマホページは自由にカスタマイズできる。 でも、カスタマイズが面倒くさい。(CSSとかなぜか効かないことがあったり、とにかく面倒なことが多かった!) かと言って、レスポンシブWEBデザインのテンプレートが…
ここで紹介するショップサーブ利用店舗の事例はEストアーの公式サイトでも紹介されていないであろう隠れた優良店です。 かつてEストアーが運営していたWEBメディアに載っていた店舗さんをピックアップして紹介させていただきます。…
このブログも16年目に突入しました。 ブログ開始当初はショップサーブは使っていなかったけど、現在は約10年目です。 ちょうど10年前に、ショップサーブを検討していた時期でしょうか、ショップサーブで成功しているお店の事例を…
本店サイトをショップサーブで10年ほど運用しています。 過去に「ショップサーブはクレジットカード手数料が安い!なんと3.675%!」なんて書いたこともありましたが、今はShopifyが3.4%ですから、安くもなんともない…
現在は、ショップサーブという名称で通販開業システムを提供する株式会社Eストアー。 1999年の創業年の9月にサイトサーブというサービスを開始しています。 当時、金もなかったので自作ネットショップで奮闘しながら、Eストアー…
ECを始めて20年になろうかという2021年。 現在は、ショップサーブやモール店などでECサイトを運営中。 当時は「EC」とは言わず、オンランショップやウェビショップ、あるいは「電脳商店」などとも呼ばれていました。 当時…
今回紹介するショップサーブを利用したネット通販(本店サイト)の成功店舗事例は7つ。 と言っても、「個人がコネなし金なし、スキルなしで立ち上げて成功に至った。」というような内容ではありません。 すでにビジネスの基盤がある企…
今も存在していますが、「レンタルカート」。 販売ページは自分で作ってカートは別のサービスを利用する。 旧来は、わりとポピュラーな手法でした。 そして、これまで、その形式に問題はありませんでした。 でも、ここへ来て、レンタ…
通販システムのショップサーブでは、PCページとスマホページの編集はそれぞれ別で作りこんでいきます。 一見、「レスポンシブWEBデザイン非対応」のように思われがちですが、実は、ECサイトとしては別々のほうが都合が良いことが…
楽天を退店して本店サイトを立ち上げる。 ネット通販を新規事業として始める。 そういった企業向けの通販システムショップサーブのオンラインセミナーが明日開催されます。 と思って今見たら、満員御礼! オンラインセミナーなのに満…
待ってました!この無料セミナー。 前回、出張ついでに「ショップサーブの名古屋セミナーに潜入しよっ。」って思って、行きそびれ、味噌カツも食べそこね。 その後、オフライン・セミナーそのものが中止になって、ようやくオンライン・…
いろいろな商品を、ショップサーブやヤフーストア、アマゾンなんかでネット販売しています。(アンチ楽天です。) 今回、商材としてはニッチな新商品が入ってきたので、ヤフーストアの顧客を対象にメルマガ(ヤフーでは「ニュースレター…
通販システム老舗のショップサーブ。 「あのシステム使いたいな~(かっこいいなぁ~)」と思ったのが、自作サイトをバリバリやっていた2000年頃。 縁あって2005年か7年かあたりから利用するようになりました。2020年現在…
Shopifyへの移行を決めたからには、とことん使い倒さないといけないですね。 これまで、いろいろなASPを見てきましたが、致命的な欠陥(自社にとって)を見つけて契約には至らなかったのですが、Shopifyは、ほぼ即契約…
スパムメールから、「なるほど!」と思ったのをきっかけに法人営業の方法について考えてみました。いわゆる新規開拓ですね。 問い合わせフォームからの営業メール? まず最初に、 「なるほど!その発想はなかった!」 と思った今回の…
通販事業を自ら立ち上げて来た人にとって、@通販の事業をどこかの企業に丸投げする」なんてトンデモモナイと思います。 でも、世の中を見渡すと、実は、丸投げしたほうがうまくいくパターンもあるんですよね。 というわけで、今回は、…
ありそうでなかった画像の並べ方。HTML4.0派としてはtableタグを使えば、チョー簡単に並べられるわけですが、このご時世、それはあまりにもダサい。というワケでCSSによる画像の並べ方を。 例えば、リンゴとミカン、洋ナ…