主婦が自宅開業するための資格は何かある?
資格が大好きな日本人。何かにつけて「資格」を取ろうと思います。まず第一に資格を目指す勉強って楽しいし合格した時の達成感は何物にも代えがたいですからね。 そして、実際、資格がないと働けない仕事もあります。これを、業務独占資…
資格が大好きな日本人。何かにつけて「資格」を取ろうと思います。まず第一に資格を目指す勉強って楽しいし合格した時の達成感は何物にも代えがたいですからね。 そして、実際、資格がないと働けない仕事もあります。これを、業務独占資…
自社が借りているオフィスが現状若干広すぎるんです。 かといって、ちょうどよいサイズのところに引っ越しすれば良いかというと、引っ越し代などを含め逆に高くつくんですよね。 だから、「余ったスペースをコワーキングオフィスにして…
いよいよ来月3月、確定申告ですが、「昨年開業届けを出したけど結局売り上げはゼロだった。」なんてことはないでしょうか。 もちろん、それが悪いわけじゃありません。「副業を開始して頑張ったけど全然顧客が取れなかった。」そんな場…
物販のネット通販や他にもいろいろやってきて、結論に至った儲けるための条件5つについて軽くまとめてみました。 成長業界を選ぶ 基本中の基本ですね。 ただし、成長業界の中でも飽和状態のエリアは選んでもダメですね。 EC系なら…
今年も東京インターナショナル・ギフトショー。会社のバイヤーとして参加してきました。何とか売れそうな新規商材をいくつかゲットできました。ヽ(´ー`)ノ それにしても2日目と3日目がチョー寒かった・・・南国人には酷すぎる気温…
「ショッピングカートCGI」と検索すると、検索ランキング堂々の1位に輝く当サイト内のとあるページ。 1位は輝かしい話ですが、「この時代、時代遅れのゴミ情報を放置していてはいけない・・・」 というわけで、Googleから「…
通販事業を自ら立ち上げて来た人にとって、@通販の事業をどこかの企業に丸投げする」なんてトンデモモナイと思います。 でも、世の中を見渡すと、実は、丸投げしたほうがうまくいくパターンもあるんですよね。 というわけで、今回は、…
テレビをまったく見なくなってyoutubeばかり見ているという人も多くなりました。youtubeに加えて、最近は、AmazonプライムやNetflixも人気のようです。 特に、Netflixは、昨年の夏以降「増収増益」と…
1月と言えば個人事業主を始める人が多い月。 そして、すでに事業主になっている人は3月の確定申告に向けて、あれこれ考えたり準備を始める時期。 これまで、個人事業主になるには「開業届け」というA4ペライチの用紙に必要事項を手…
昨年2018年が副業元年でしょうか?「もっと副業を緩く認めようよ。」といった波が軽くあったような気がします。で、今はどうでしょうか?社会全体で副業を認めようという流れは、あまりないような印象ですね。 いずれにせよ、「副業…
「越境EC」とは、オンラインで日本から海外にモノやサービスを売ること。要は、ネットを全面的に使った輸出です。従来型の輸出もネット(メール等)を使って先方の国とやり取りをしますが、それはあくまで業務の一部。越境ECでは、業…
新年一発目は、wooCommerceで無料ネットショップ。近年ネットショップを始める費用はどんどん上がってきています。 それに大人しく甘んじ人もいる一方、「金なんかかけてたまるか!ボケ!」という怒り狂ったあなたに贈るWo…
仲の良い主婦同士、あるいは、特定の目的を持った主婦同士がビジネスを始める場合、「株式会社」というのは、ちょっと無理があるかもしれません。 株式会社の場合は「代表取締役(社長)」を専任しないといけません。だれかが代表になら…
あっという間の1年でしたね、2019年も。 年末と言えば個人事業主の決算。今年1月から12月までの数字をまとめて2020年3月15日までに恒例行事の確定申告をします。 確定申告は、いわば自己申告の成績表です。「今年はこん…
この時期になると、ショップサーブ(通販システム)からのニュースレターに、もれなくついてきた「イベントカレンダー」を思い出します。あれ便利だったんですよね。販促とか計画を立てるのに・・・ 誰かくれないかなぁ~ 「待てよ、自…
「ブログ(やyoutube)を始めたけど続かない。続けるコツはは何?」 「あるある」のなかの「あるある」です。ザ・ベスト・オブ・アルアルです。誰もが経験することです。最初は勢いよく始めるんですが、だんだんネタが枯渇してき…
当店はショップサーブで通販サイト、つまりECサイトを運営していますが、新しいサイトを作りたいって思ったとき、いちいち有料の通販システム・サービスを使ってられないんですよね。 というもの、新しい商材なんて、始める前は海の物…
裏ワザです。いや、ブログに書いてしまった時点で普通のワザですね^^。 今回は、個人事業主と法人のハイブリッド型のメリット(社会保険編)です。 あらかじめお断りしておきますが、このやり方は、すべての人ができるとは限らないで…
20代前半の知り合いが起業したんです。 と言っても、開業届けなんて出さず。そりゃ、金になるかどうかもわかんないのに開業届けを出すなんて順番逆ですよね。 開業届けは、「事業を開始した1カ月以内が提出期限。」とは建前で、実際…
久々に楽天のニュースが出でましたね。楽天は楽天でも、一般消費者には、あまり関係のない出店者に絡んだニュースです。 これを機に、楽天ショップを解約したいユーザー激増するんじゃないでしょうか。 「出店しているユーザーすべてに…