ビジネスパートナー選び、仕事相手や人材選びで大失敗
この時期、4月からの人材採用を検討しているお店さんも多いかもしれませんね。 例えば、こんな話。 ネット通販専門の当社に、アルバイト応募でやってきた25歳のA君。 「ネットショップ作れるの?」と聞くとA君は「はい!作れます…
この時期、4月からの人材採用を検討しているお店さんも多いかもしれませんね。 例えば、こんな話。 ネット通販専門の当社に、アルバイト応募でやってきた25歳のA君。 「ネットショップ作れるの?」と聞くとA君は「はい!作れます…
オリジナルTシャツを自作してネット販売したい! 楽しそうでしょ? 楽しいんですよ!(^o^)。 シルクプリントもオンデマンド型(インクジェット)のドロップシッピングも、どちらも、やってきましたが楽しいです。(メイン事業じ…
ネットショップを20年以上やってきて思うのは、「いや~大変な時代になってきたわ。」ということ。 もちろん、リアルビジネスもやっていますが、それも、大変ちゃ大変ですけどね。 ネット通販では、ライバルが少なかった2000年頃…
「もう、ネット販売は儲からない。」「モノ余りでモノは売れない。」なんて思い込んでる人もいるかもしれませんが、そんなことないっしょ。EC市場の成長は鈍化する気配なしです。 個人的に注目しているのはTPP協定です。 とりあえ…
現金主義の人も多いですが、ネットショップをやるとなれば、そのポリシーは捨てたほうが良いかもしれません。 その理由は2つ。 (1)効率化のため (2)事故防止のため 1つ目は、ネットショップを始めると何でも効率的にやろうと…
もうね、頭の古い人とはお話ができないです。ソニー銀行とか新生銀行とか楽天銀行とか、ネット専用の銀行名を言うと「え?大丈夫なの?(怪しいんじゃないの?)」って。 名前を知っている銀行=安全 名前を知らない銀行=怪しい なん…
FACEBOOKに顔も本名も出して平気な人もいれば、顔写真も本名もネットに公表したくない人もいます。後者の人、つまり、「名前も顔も出したくないけど、ネットショプはやりたい。ネットビジネスでも受けたい。」という人もいます。…
ネットビジネスと言えば、「大人のビジネス?」と思っていたら、下は小学生から参入しているんですよね。もちろん、諸学生や中学生がやるのはもっぱらアフィリエイトやアドセンスが中心です。 でも、そういったビジネスをきっかけに、本…
ネットショップを始める場合、仕入れをどうするか?ということで頭を悩ましている人も多いと思います。そこで、「ネット開業したいけど仕入れる商品がない!」という方に朗報です。 ネット問屋の代表格のトップセラー(Top Sell…
「居酒屋を始めたい!」という場合2つ方法がありそうです。 (A)自分が料理人になる(料理のプロ) (B)料理人を雇う (A)すでに修行を積んでいる場合は、資金があればすぐに始められますが、料理の経験がなければ修行からです…
元のキーワードは「個人事業主 売り上げなくても良いのか」です。 勝手に想像しますが、このワードで調べる人はこんな感じじゃないでしょうか。 「サラリーマンやパートで働いている。個人事業主として登録すると経費をあげることがで…
ネットショップ向けのサーバーに新規で契約したユーザー(ショップサーブ限定ですが、、)にプレゼントするプロ用マニュアルの構成を考えてみました。「最初にやるべき」ことと、継続してやることなの (1)基本専門用語103個速習 …
今も、今後も期待できる業種のひとつにファイナンシャル・プランナーがアリではないかと思います。時代的にも、相当な書き入れ時、儲け時だと思うんですが。 ファイナンシャル・プランナーは、簡単に言えば「お金の使い方アドバイザー」…
モノを販売する物販ながら、一般の人の目に触れることのないネットショップ。実業なのか虚業なのかよくわからない微妙なポジションですが、実は、あるサイトを見ると、その内容を垣間見ることができます。 そのサイト、とは「サイトキャ…
海外赴任の奥様として現地で生活していても、副業を考えるのは、こちらもあちらも同じようです。 下の画像は、ある日の訪問者の国です。数はす少ないですが、メキシコやルーマニアなんて国もあります。 もちろん、日本人です。 なぜな…
「今の税金でやりくりできないからって、また増税か?」と憤慨されている方も多いかもしれませんね。ま、政治のことはよくわからないので、わからないことは余り発言できません。 税金を払いたくなければ、各自対策を講じるしかないです…
オズボーンのチェックリスト「大きくしてみたらどうか?(拡大)」「大きくしてみてらどうか。」以外では、「強くしてみたらどうか?」「高くしてみたらどうか?」「長くしてみたらどうか?」「分厚くしてみたらどうか?」などがあります…
プライベートでネットショッピングをしようと思えば、必ずと言っていいほどショップサーブのお店にヒットします。「ユーザー多いなぁ~」と思うんですが、おそらく、これはカラーバス効果の一種だとは思いますが、業界の流通総額を見ると…
人が消費に動く原動力は「欲望」か「苦痛からの開放か。」 うろ覚えですが、そんな感じだったと思います。 確かに、世の中で強烈に繁盛しているのは、「欲望」を扱うビジネスか、「苦痛からの開放」を提供する商売になっているように思…
すでにスマホ・ショッピング全盛です。楽天やヤフーに出店しているネットショップは、スマホからアクセスした際には、自動的にスマホやタブレット画面に最適化されたページが表示されます。(レスポンシブWEBデザインと言う) でも、…