起業や開業、副業や副業、個人事業主をやるうえでのヒントや法人の経営など、会社経営にまつわること。起業アイデアも。
雇用するということ
創業社長が社員に同じ熱量を求めるも、社員は、「それは無理っしょ。」と、どこかのSNSでつぶやく。 それが軽くバズってた。 「社長の給料が100万円で俺は20万円。同じ熱量求められてもな・・・」 そりゃそうでしょう。社長の…
起業や開業、副業や副業、個人事業主をやるうえでのヒントや法人の経営など、会社経営にまつわること。起業アイデアも。
創業社長が社員に同じ熱量を求めるも、社員は、「それは無理っしょ。」と、どこかのSNSでつぶやく。 それが軽くバズってた。 「社長の給料が100万円で俺は20万円。同じ熱量求められてもな・・・」 そりゃそうでしょう。社長の…
「起業したいです。」とか「起業目指している。」という書き込みについ目が言ってしまう。ある意味、ニーズだのウォンツなどがあるっぽいと考えられる。 そこで、起業検定なるものを作れば搾取、いやビジネスとして成り立つのではないか…
フリースクールとは、通常の学校に行けない子、行かない子の面倒を見る民間の学校。 「一般的な学校になじめない子の駆け込み寺」のようなネガティブなイメージがあるけど、はたしてそうなのか。 「周りと馴染めない。」とか「学校の勉…
たまたま手元に朝日新聞が。 どこでどう紛れ込んだかわからない2024年4月10日大阪の朝刊。 久々の朝日新聞楽しく拝読していたところ、大阪で農業として外国の作物を作っているという人の記事があった。 具体的には、ラクサリー…
社保の加入義務が「従業員数501人以上の企業」だったのが、2022年に101人以上、そして、矢継ぎ早に2024年10月からは51人以上と改定。 年金運用の台所事情が見え隠れ。 運用する人がボンクラやポンコツが多いので仕方…
空き家問題って、ちょっと興味津津な今日このごろ。 最近、知り合いが、「え~~~」と思うような物件を買って「それをどうするの?」というところに注目中。 雑草に覆われた母屋全体腐ったような2階建て。 「そんな家買ってどうする…
クラシファイド・サイト(classifieds site)であるジモティー。 利用した経験がある人も多いと思いますが店舗ができているらしい。(見たことないけど。) 現在は、関東に5拠点のみ。 今後フランチャイズで数百店へ…
スマホという商品に関連する商品、つまり、スマホケースや保護フィルムなどを販売するという切り口。 このアイデアは陳腐だけど、あくまで例え。 ポイントは、まったく別のジャンルで、そういった関連商品や関連商品を売れないか?と探…
起業するにも新規ビジネスを立ち上げるにも、既存のビジネスモデルの研究は必須。 ということで、街で見かけた、いや、たまたま見つけた「これニッチじゃね?」と思ったビジネス例を紹介します。 とりあえず3つ(2023年大晦日現在…
リクルートスーツを来た学生を見ると「ザ・ニッポン」って感じですよね。 世界的に見ると、日本固有の珍文化だと思うので、できるだけ長く残してほしいものだと思います。 さて、就活生は、「企業研究」とやらをやるらしい。 企業研究…
Z世代とは1990年~2010年あたりの生まれの人。 2023年現在で言うならば、33歳~13歳くらい。 未成年は別にして、社会人になっているZ世代の人で「起業したい。」と思っている人には、ちょっとしたヒントになるかも?…
個人的なやり方ですが、起業アイデアや新規事業のアイデアが思い浮かんだら、まずブログを立ち上げてます。 コンテンツを作っていくという意味もあるけど、メインは、その事業のドメイン(****.com)を取得するという目的があり…
今の仕事を長年やりつつも、もはや何がしたいかわからない。 「何かしたい!」と思うも時間がすぎるだけ。 うんうん。 わかるわかる。 そんなお仲間も多いかと思います。 ここはひとつ、視点を変えて、一般の人が見ないような、利用…
知り合いの奥様が「ネットショップはじめたんです。セブンポケッツのひとつにするんです。」と。 「セブンポケッツって何?セブンイレブンの新商品?」って聞いたところ・・・ 某氏が提唱する「複数の収入源を持つための考え方」だそう…
3年後の2026年あたりから振り返ると、2023年や2024年はどんな年になるんでしょうかね。 コロナ騒ぎが収まって、ロシア問題とか、いろいろあるけど、経済面では、これといって大きな変化がないような・・・ あ、Chat …
自動車で仕事に行って帰るとき、ふと「タクシー運転手やってみたな。」なんて思ったんです。 二種免許を取ればすぐに個人タクシーとして開業できるかと思ったら、NO・・・ タクシー会社で10年とか、それくらい経験を積まないといけ…
Tver(ティーバー)で民放テレビ見れるんですね。 今さら知ってびっくり。 もっとも、カンブリア宮殿しか見ないですけど・・・ さて、今回はダークストアでネットスーパーを運営するオニゴー(良いネーミング!) ベンチャー企業…
忘年会もできるようになったり、外国人旅行客が増えてきたり、通常モード?に戻ってきた日本経済。 となると、「やっぱり焼肉」って店もあるように、やっぱり起業ですよね。 というか、お勤め不適合者(性格に難あり)は、自分で事業を…
結論から言うと、必要だと思います。 というか、いたほうが断然楽になるし、意思決定も、いない場合に比べるとスムーズになると思います。 ただ、「メンターって何?」って話。 日本語に訳すと「指導者」とか「助言者」。 これではピ…
何をもって失敗なのか。 難しく深遠なテーマですよね~ 失敗をいやがってチャレンジしない人もいれば喜んで失敗する人もいるし。 チャレンジしない人はそういう人生を選んでいるわけですし、どんどん失敗する人はそういう人生を選んで…