空き家再生ってどうなん?

空き家問題って、ちょっと興味津津な今日このごろ。

最近、知り合いが、「え~~~」と思うような物件を買って「それをどうするの?」というところに注目中。

雑草に覆われた母屋全体腐ったような2階建て。

「そんな家買ってどうするの?」

買った本人も、隣に物件を買っていて、「隣だから」という理由で?つい買ってしまったそうな。

で、「相談したい。」と。

いやいやいや~、

そんな幽霊屋敷の再生とか全然門外漢だし・・・

さてさて、地方を中心に空き家問題は盛り上がってるけど、全部再生とか不可能だよね。

地政学的に?良い地域の場合は、移住を誘致できることはあるけど、何の変哲もない地域で空き家を再生をしても入居者なんていなんじゃね?

だよね~

そこは発想の転換。

とは言え、専門じゃないので、貸し農園にしたり、スケボーパークの用地として貸し出したり。

その程度のアイデアしかないけどさ。

自分自身も地元に空き家を持っていて、民泊にしようと考えて、すこしずつ動いているもの、「できるかな?(ビミョー)」という感じ。

やはり、観光地として魅力のあるエリアでないと民泊も難しい。

外国人も増えてきたので、インバウンドも意識しながらの空き家再生は基本。

(富裕層含め)海外の人向けに貸別荘をやってる企業もあるらしい。

ただ、空き家を再生して、移住とかで、そこに入居がきまれば、別の場所に「また」空き家が出る。

ゼロサムゲームのように。

日本全体のことを考えると、空き家再生が絶対的に良いことかと考えるとビミョー

日本人は、GDPこそ低迷してるけど、世界的にみて精神性が高いので、海外の人をいい感じに取り込んで儲けちゃったら良いんじゃない?

って思うけどね。

というのも、先日、欧米系のお客さんと接する機会があったんだけど、「え?そんなレベル?」みたいな感じだったことがあったわ。

日本には、DQNと呼ばれる底辺層も一定数いるけど、トータルで見ると、世界的に日本人のレベルは、高いと思う。

がんばらないニッポン。

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。