ネットショップ開店サービス4社の管理画面比較

管理画面比較

ネットショップを始める場合、ASPと呼ばれるネット通販システムを貸し出す業者を利用するのが一般的になりました。もちろん、HTMLやCGIが好きでマニアックに自作する人もいます。でも、普通はそんなことしないですから自作系の記事はことごとく需要がなくなってきている今日このごろ。

というわけで、今回はちょっと変わった切り口、主要なネットショップ開業サービス4社の管理画面について触れてみたいと思います。こんな需要のない切り口はネットの世界広しと言えどやっている人はいないかもしれません。

ショップサーブ

ショップサーブ管理

すっかりおなじみのショップサーブの管理画面でございます。日々ここから受注処理をしたりページを作ったりします。

特徴を一言で言うと、遅い・・・。下の3社にくらべ管理画面内のページ変遷がイライラするほど遅いんです。かれこれ10前から不満に感じつつ、ストレスを感じつつ使っていますが未だに改善の気配がございません。ま、遅いからといって商品が売れないわけではないので、そこは目をつむりますが、はやく何とかして欲しいの一言です。

機能面では、標準でFTPが使えるのは玄人的に外せないポイントですね。特に大規模ショップを運営する上でCSVファイル、FTPなどの「一括処理」系はないとお店運営そのものができませんから。とにかく、遅さをなんとかしてくれたら申し分ない管理画面になると思いますよ。

カラーミーショップ

カラーミーショップ管理画面
こちらもお馴染みカラー・ミーショップ・プロの管理画面です。サクサク系の代表とも言うべき、すべてのページのレスポンスが早く使いやすい仕様になっています。少し前までカラフル過ぎて目がチカチカしていましたが改善されてスッキリ見やすいデザインになっています。

ただ、カラーミーショップは小規模ショップ向きです。「大量商品を一括で登録」となると、FTPオプションを申し込んだり、バリエーションの登録がややこしかったりします。できないでもないですが、あまり頻繁に使いたいとは思わないですね。

同社のシステムさんは技術力が優れているから、もっとシンプルにできる仕組みが作れると思うのですが?ユーザーの声を取り入れながら、システム面も改善が重ねられているので今後は期待できるでしょう。

メイクショップ

メイクショップ管理画面

Makeshop(メイクショップ)は業界NO.1を誇る機能数をウリにしているだけあって管理画面の項目数がぱねーです。少し前にお試し15日で使ってみましたが慣れるのにかなり時間が掛かりそうな印象です。

ただ、アパレル系には強いので、それ系のお店を始める場合は検討しても良いと思います。アパレルはリピートが命ですからね。メルマガを始め顧客管理系など、リピート促進のための機能もしっかり入っています。カラーミーと同様、管理画面内はサクサク動いて操作はしやすいです。

おちゃのこネット

おちゃのこネット管理画面
おちゃのこネット10年以上前からときどき「おちゃのネットってどうですか?」なんて問合わせが入るたびに「使ったことないんでわかりませ~ん。」と回答していました。でも、たまに見ると無料お試し20日なんてサービスが提供されていたので、つい使ってしまったわけです。

おちゃのこネット無料お試し20日体験記

「おちゃのこ」ってこの軽いノリとは裏腹に、意外にしっかりした作りでびっくりしたのを覚えています。管理画面内はサクサクですし、必要な機能はほぼ網羅されています。独自ドメインにこだわらないのであれば、月額1000円で商品点数5000点ものショップが作れちゃうのはダークホース的な位置づけじゃないでしょうか。

さて、管理画面は特にツッコミどころはないのですが、あえて言うなら、管理カテゴリによってページ幅が狭くなったり広くなったり落ち着かないんですよね。ま、これはショップサーブも同じですが、個人的にはこの辺もすっきり共通の幅で統一していただきたいと思いました。ま、この時は試用なんで何も意見しませんでしたが、実際に使うなら要望としてあげたいですね。

こんな感じ↓

おちゃのこ

あとがき

ショップ運営しているときは、表ページ(フロントページ)、つまりお客さんが見るページを見る回数よりも管理画面を見ていることが多いので、管理画面に求めるのは、(1)スピード感(2)見やすさ(3)使いやすさなどになると思います。

また、管理画面が業務的な画面だと、楽しいネットショップも事務的な感じなってあまり好きではないですね。それなりに楽しく運営できるよう各社配慮してほしいものです。

ちなみに、今回とりあげた4社以外でも試用しみたASPもあったのですが、管理画面は一昔前のデザイン(UI)で業務的でした。つまり、テキストベースでフリーCGIを使っているような印象です。これではちょっとテンションが上がらないですね。

そのASPについては名誉のため名前は伏せておきますが、上記の4社の管理画面を知っていれば、トライアル等で使えばすぐに分かってしまいます。もちろん、業務的なデザインだからといって仕事にならないことはないですよ。好みの問題です。はい。


ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。