今も、今後も期待できる職業「ファイナンシャル・プランナー」

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャル・プランナー
今も、今後も期待できる業種のひとつにファイナンシャル・プランナーがアリではないかと思います。時代的にも、相当な書き入れ時、儲け時だと思うんですが。

ファイナンシャル・プランナーは、簡単に言えば「お金の使い方アドバイザー」ですね。日常的な節約や税金のアドバイス、投資や住宅ローン、不動産、教育、保険、老後、相続などなど。

お金の使い方って、学校の先生も、そして、たいていの場合、親も、教えてくれていないと思います。せいぜい「お金は大事にしなさい。」「貯金しましょう。」レベルですよね。

規模は小さいとは言え、ネットショップを経営していると、金銭感覚は超まともになります。経費は極力押さえて利益が最大になるよう努めます。もちろん、冒険することもあります。でも、倒産へ向かうようなお金のの使い方はしません。

でも、一般の人を見ると、収入相応の生活レベルを実践している人って意外に少ないんですよねー。驚いたことに、収支のバランスが明らかにおかしいことに気づいていない人もめちゃくちゃ多いです。それでもって「生活が苦しい。」「支払いはちょっと待ってくれ。」「もっと収入が欲しい。」とか言うわけです。

例えば、手取り15万円なのに、家賃7万円のマンションなんかに住んでいるわけです。しかもスマホに1万円とか使ったり、さらに、3万も4万も無駄な保険料を払っていたり。会社経営に当てはめると、そんな経費の使い方をするのは最上級バカ社長です。会社を倒産へ導く犯人です。

本人がまったく気づいていないところがなんとも痛いです。そういったお金の使い方を知らない人や、収支のバランス感覚に欠ける人を助けて、楽にさせてあげるのがファイナンシャル・プランナーのお仕事内容ではないでしょうか。そう考えると見込客はごまんといますよ。ドル箱、ブルーオーシャンです。

ちなみにファイナンシャル・プラニング技能士は1級、2級、3級とあります。できれば、1級をおすすめいたします。2級と3級とでは説得力が違いますよね。ま、自分が受けるわけじゃないんで勝手なことを書きますが、かなり難しそう・・・


ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。