「社長 年商30億 年収」というキーワードでご訪問者。
自分でビジネスをやっていなければ、年商や年収の違いなど考えもしないでしょうね。
年商や年収の違いわかってる?
まず、年商は「【会社】が1年間に売った金額」のことです。
「売上げ」とも言えます。
そして、「(個人の)年収」とは会社が社長に支払う「お給料全額」のこと。「総支給額」のことです。
変な話ですが、社長1人でやっている会社(法人)でも、「会社が社長に給料を払う」という形式になります。
法「人」という名前がついているとこからわかるように、会社を一人の「人格」として扱っているイメージです。
そして、社長の年収は会社によって違います。
年商10億の企業の社長の年収が500万円のこともあれば、年商5000万の会社の社長の年収が3000万のこともあります。
社長一人の会社なら自分の給料は自分で決められます。
手取りの意味わかる?
「年収」は残念ながら全部フトコロに入りません。
健康保険や年金(国民健康保険や厚生年金)、所得税や住民税が引かれます。
もろもろ引かれた上で受け取ることができるのが、いわゆる「手取り」です。「可処分所得【かしょぶんしょとく】」と言うこともあります。
可処分所得とは、銀行口座に振り込まれて自由に使えるお金のことです。
ユニクロしゃっちょう
先月、ユニクロの年収テーブルが公開されて、ちょっと話題になりましたが、役員クラスの柳井氏と思われる年収は2億4000万円。
まるまる銀行口座に入ってくると嬉しいのですが、手取りは半分くらいです。
(例)配偶者+扶養親族2人の場合
240,000,000(2億4千万)
健康保険:-984万円
厚生年金:-2,100万円
所得税:-6,150万円
住民税:-2,270万円
==================
約1億2000万円(※超アバウトな計算です)
しかし、年収が高ければ高いほど、がっつり持っていかれます。
ただ、柳井氏の場合は、ファストリテイリング以外の収入(書籍や講演等)もあるでしょうから、確定申告とか税金とか大変そうですね。
もちろん、全部会計士がやっていますけどね。
年商1億ですがなにか?
ちなみに、個人的には、ネット通販で、いまだに年商1億とかあたりをうろうろしていますが年収は1000万くらいでした。
もちろん、1000万まるまる口座には入りませんよ。
意味のわからない金をドブに捨てて、最終的に手取りは750万くらいでしょうかね。
脳みそに汗かいて年間1億売って手元には750万です。
ハッキリ言って、バカバカしくてやってられません。
「家畜のごとく働き、クソほど残業して手取り13万」
その時の感覚と同じですね。
なので、できるだけ無駄な税金などは払わない方針に変更しました。
結果、年収は500万くらいに落としましたが税金は0円です。
今後1円たりとも税金なんか払うかヴォケです。
この本だけはオススメ
この本は「税金」に限定したお話です。
自分がいかに誤った考えを刷り込まれていた、洗脳されていた、と言うことに気づく1冊かと思います。
だって、年収とか税金の計算って学校でも教えてくれないし、親も教えてくれませんよね。
自分で勉強した人がかしこく生きれて、学ばない人は一生搾取。
そんな国なんですよね。
個人事業主で年収を増やせば増やすほど貧しくなり、年収を落とせば落とすほど、貧乏になればなるほど、金持ちになるという、意味不明なシステムになっております。