ネット販売始めるために結局何が良いの?base(ベイス)が絶好調。

何がいい
何が良いの?


無料でネットショップが持てるサービスBASE株式会社の提供する、その名も「base」。絶好調です。

正直、長年ネット販売をやっている者にとって、baseはシンプル過ぎて、これまで身につけた技術などを発揮できる仕組みがほとんど無いんですよね。

しかも、取扱点数が1万点近くありますから、とても実用的とは言えないんです。

でも、タイトルのように「ネット販売はじめたいけど、何が良いの?」って言う人の心はしっかり掴むサービスのようです。

確かに、実店舗を運営していて、ネット販売の知識をあまり持っていない場合はピッタリですね。

それでも、玄人的には、「yahoo shopping」をおすすめすることが多いのですが、こちらには、どうもなびかないです。

やはり、少々難易度が高い印象を受けるのでしょう。

で、base(ベイス)を使うユーザーは、「実店舗が基本」のビジネスをしていることが多いです。洋服屋さん、雑貨店、飲食店などです。

サンプルショップはこちら

身近にいる人も、「yahoo! shopping」をおすすめしたにもかかわらず、完全にスルーしてbaseでお店を作ってしまいました。

アドバイスを無視されたようで、ほんのちょっとだけ傷ついたんですが、正直、「ユーザー視点」てのが持ててなかったのかな?と反省しています。

「ネット販売・・・何が良いか、よくわからない。」

そんな方は、まずは、base(ベイス)でネット販売の仕組みを作ってみる。

そこで、「こりゃダメだ」

意味その1:難しすぎて使えない
意味その2:シンプルすぎて物足りない

どちらかに該当したなら、しょせん無料ですからポチポチっと解約すれば済む話です。

一昔前までは、カラー・ミーショップ・プロをネット販売の「登竜門」なんて言ってましたが、今は、baseがそれに該当するかと思います。

あなたのネット販売適正診断は「ベイス」で。

いかがでしょうか。

ちなみに、baseが「簡単すぎる」と思った場合は、カラーミーに挑戦してください。

そして、カラーミーもダメだ~。

という場合は、ショップサーブに挑戦してみてください。ブログ主も10年以上使っていますが本格的なネット販売のシステムです。行き着いたところは、これだったとか。

このサービスを「使えね~」と思われる場合は、残された道はスクラッチです。

スクラッチは自社開発という意味ですが、完全オリジナルのオーダーメードの仕組みです。

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。