インスタからのネット販売
「これ欲しい~」とメッセージもらったのがインスタのキャプチャ。ユーザー名もはっきり写っていたので、検索して直接見てみてました。インスタ投稿者は、彼か彼女かわかりませんが、投稿の目的はすぐにわかりました。 自分で作ったハン…
「これ欲しい~」とメッセージもらったのがインスタのキャプチャ。ユーザー名もはっきり写っていたので、検索して直接見てみてました。インスタ投稿者は、彼か彼女かわかりませんが、投稿の目的はすぐにわかりました。 自分で作ったハン…
物忘れがひどくなるのは年齢のせい? たま~にHTMLやCGIをいじってページを作るのですが、とにかく忘れているんですよね。検索すれば何でも出てくるのですが、記憶しておくに越したことはないです。 というわけで、今日忘れてい…
最近問い合わせが増えてるって記事を書いたんですが、実は、もうひとつ、ここ数年増えている「問い合わせ」、というより、「依頼のメール?」があります。 それは、ズバリ・・・ 「(メーカーの)BtoB卸サイト作ったので載せてくれ…
お客様がカートボタンを押した後、それも購入商品が決まったなら、お店としては、できるだけ早く「購入完了」まで手続きを進めて欲しいわけです。購入までのステップが多すぎたり、画面デザインのメリハリがなく、どこを押して良いかわか…
キャンプが一部でブームだそうです。最近「グランピング」という言葉を聞いて「それは面白そうだ!」と、さっそく行ってみました。なかなか楽しかったですよ。「昔ながらのキャンプに新しい価値を付け加えたスタイルの提案」といった感じ…
最近、問い合わせが急増中。そして、その内容が、きっちり2パターンに分かれているのが特徴です。 「問い合わせが入った!」と思えば(A)か(B)かです。 なかなかおもしろいですね~ その2パターンとは: (A)海外から日本に…
「単品販売用のちゃんとしたランディングページ(LP)作る場合、ショップサーブって使えないよね~」って話になりました。 確かに、そうなんですよ。ショップサーブは、総合的なショッピングサイトには向いてるんですが、LPに集中し…
日本製と書いていたので買ったら中身は「Made in China」と書いていた!騙された!(怒) このようなクレーム的な書き込みが価格コムにありました。消費者目線では、けしからん話ですが、販売者としては、なかなか微妙な感…
スーパーに行ったらレジの機械が変わっていました。レジの店員さんがバーコードをピピっとやって、すぐ隣の清算専用台で自分で支払いをします。現金にもクレジットカードにも対応しています。これを「セルフ清算レジ」というそうです。 …
以前テレビ番組内で18歳の女性タレント(アイドル?)が、「もうLINEスタンプは使っていない。」というニュースがありました。スタンプを使うのは「もう時代遅れ」とか。じゃ、何を使っているかというと「1文字で返す」といいます…
「この商品もっと売れるはずなんだけどなぁ~・・・どこが悪いんだろう。それなりに売り上げアップの方法を勉強して、いろんなテクニックを盛り込んだページにしてるはずなんだけど・・・」 いやぁ~あるあるです。もうね、売り上げアッ…
ランディングページを作るたびに、「参考になるサイトはないか?」と探してまわります。たくさんの参考サイトが出てくるのですが、「オファー」や「ベネフィット」だの「アクション」だのと、カタカナてんこ盛りなんですよね。「もっとわ…
ショップサーブで本店ネットショップを運営しているじゃないですか。たまに、「これから先、Eストアーどこへ向かうの?」って思って、コーポレートサイトのプレスリリースなんかを見るわけです。 去年の7月ですが「Eストアーコンペア…
消費者が商品を購入するまでの心理を5つのステップに分けたのがAIDMAの法則です。ネットショップ運営者にとってはおなじみの法則ですが、(1)Attention(注目する)、(2)Interest(興味を持つ)、(3)De…
ショップサーブの顧客ランク設定を見て思ったんですが、ランク無しを含めて6つの項目が用意されています。これは「6つすべて使わないといけない」ってわけではなく、「最大6ランクまで分けることができますよ。」というだけの話です。…
焼き菓子のシェアキッチンオープンのお店のニュースを見て、面白かったし勉強になったので記事にしました。 パティシエになるのが夢という笠島さん(25歳/2021年現在) 高校を卒業したあと製菓学校で菓子作りを学び、結婚式場で…
前回の記事「副業で成功する人はKPIを使っているのかもしれない。」を読み返したところ、「あれ?これってタイムマネジメントのことじゃね?」という個所があってからの今回の記事です。 以前、タイムマネジメントに凝りそうになった…
KPIとは「key performance indicator」の略で、特に企業で多く取り入れられている考えで、わかりやすく言うと、目標達成までの課程の達成度を測る方法です。ただ、この考え、企業でなくても小さなネットショ…
つい反応してしまった記事。 https://netshop.impress.co.jp/node/5306 「ネットショップ担当者フォーラム」から。このサイト、ネットショップ運営中級以上の方は必須ですよ。とても良質な情報…
最近起業したという若い人と話ていると「ゲーミフィケーション」という言葉が出てきました。「ゲームとコミュニケーション?エデュケーション?」聞はっきりと知らない言葉ながら、会話は成立してたので、詳しくは触れることはありません…