日本未上陸の海外商品がオイシイかも
「ネットで売っていないものはない。」と言えるくらい、どんなものでも売っている、と思えるネット市場ですが、実は、そうでもなさそうです。というのも、世界には約190カ国があるわけですが、ネットを使えば、どこの国のどんな物でも…
「ネットで売っていないものはない。」と言えるくらい、どんなものでも売っている、と思えるネット市場ですが、実は、そうでもなさそうです。というのも、世界には約190カ国があるわけですが、ネットを使えば、どこの国のどんな物でも…
メルカリで大失敗(><) 「メルカリなら中古品を安く買える」という思い込みがあったので、欲しかった商品を即買いしました。「いい買い物をした。」と、ご満悦もつかのま、やめとけばいいのに、思わずAmazonで検索…
商社努めの傍ら、ショップサーブを使って細々とネット販売の副業をしている。年間100万円ほどの利益が出ている。5万人くらいいそうですねw さて、収入を得ていると2種類の税金が発生します。(1)所得税と(2)住民税です。 社…
ショップサーブという通販システムを、毎月3、4万を払いながら、細々とネット販売を営んでおります。○○円で仕入れたモノに、ちょっぴり利益を乗せてコツコツ販売するスタイルです。かれこれ10年以上にはなるかと思います。 正直、…
バリエーションの使い方で、わかりやすい例は、「同じ柄のTシャツでサイズ展開(S、M、L、XLや、白、黒、赤、オレンジ等)がある場合」などです。 「同じデザインでも赤はこっちのページ」「黒はこっちのページ」といちいちページ…
「アマゾンにやらてちゃって・・・」といったネットショップオーナーの嘆きを聞くことも増えてきました。ひどい場合は、「うちが仕入れてるメーカーさんがさ、うちに卸す価格以下で販売を始めちゃったんだよね。逆立ちしても勝てないよ。…
今から7、8年前でしょうか。激しく怒ったことがあるんです。 ブランドバッグ等のネット販売するクライアントさんのお手伝いをしていました。借りにA店としましょう。そして、取扱いの主要ブランドが「ベネータボッテ」とします。 検…
ある企業に5年社員として働いて転職した人が言ってました。 「辞めてわかったけど、A社っていい会社だったわ・・・(ちょっと後悔かも・・)」 これって転職に限らずよくあることですよね。海外生活をしていると日本の良さに、あらた…
5月に行われたoogleの開発者カンファレンス「Google I/O 2018」でGoogle検索チームより、「Wixは魅力的なSEO機能を備えている。」とのコメントがされた件です。 今さら知らないとヤバイ「ウェブサイト…
このテーマのサイトでこんなことを言うのもなんですが、、、そして、できれば、ネット販売希望者に読まれたくない話ですが、、個人や企業単体としてのネット小売りは終焉が近づいてますよね。 「メーカー既成品を仕入れて販売する」とい…
やっぱり家電を販売したい!との思いで、悩みに悩んだすえ、コスモスベリーズに加入しました!\(^o^)/ その結果、「わかったこと」を公開できる範囲で書いておきます。 悪くないかな・・・ 結論から言うと、悪くない。 うん。…
迷惑フォルダを開いて、誤って、重要なメールが放り込まれていないかチェックするのは、ショップ運営者のお決まりのメールチェック・スタイルかと思います。 ご多分に漏れず、迷惑フォルダをチェックすると「助成金、諦めていませんか?…
話の長いやつがいるんです。話を聞いているほうはキツイですよね。オチも結論もなく、ひたすらしゃべるしゃべる。途中からノイズです。 女性ならわかりますよ。 そんな野郎はPREP漬けにしてしまえ! というときのPREP法につい…
https://netshop.impress.co.jp/node/5191 この記事良いですね~。「うんうん。わかるわかる。おんなじだ!」と共感しまくりです。 倒産の危機は経験したことはありませんが、会社廃業してしま…
「フレームワークとは何かを考えるときの枠組みである。」 と言われても、「わかるかっ!」ですよね。「枠組み」って漠然としすぎてるし。 そこで、この例がわかりやすいと思います。 例えば、独身男性のあなた(独身女性でも良いです…
月商10万程度のお店はもちろん、月商1億10億100億と、通販サイトにおいては、基本中の基本である3つの施策について、まとめてみました。「3そう」は、今作ったんですが、この3つの「そう」をしっかりおさえてサイト作りをする…
日本国内では越境EC(輸出)という言葉がはやり始めて久しいですが、今回は、その逆パターン。 インバウンド的と言いましょうか、外から日本に向けての販売について。 2020年からの国をあげてのバカな騒ぎでネット通販が好調とな…
「評判は?」系のネタ的な記事っぽいですが、今回は、実際に「どうなんですか?」と問い合わせがあったのでチェックしてみました。 TEN TO TEN-MARKETは「テン・トゥー・テン」と読んでしまいそうですが、「テントテン…