ネーミングのためのチェックリスト7
何に悩んでるかというとネーミングです。以前は、ドメイン名で同じように何日も悩んでいたことがありましたが、ドメインに関してはシンプルにつけるようになったので悩むこともなくなりました。 でも、今回の商品はなかなか決まらない・…
何に悩んでるかというとネーミングです。以前は、ドメイン名で同じように何日も悩んでいたことがありましたが、ドメインに関してはシンプルにつけるようになったので悩むこともなくなりました。 でも、今回の商品はなかなか決まらない・…
また、人の勧めを素直に信じて失敗してしまいました…orz… 「ここは絶対においしいから!間違いないから行ってみて!まずかったら一杯おごるから。」 そこまで自信まんまんに言われると、そりゃ信じますよ…
現在進行形の業界の話ですが、「多くの業界も当てはまるのでは?」と思います。「その業界の商品を仕入れたいけど、どこの会社?検索しても出てこな~い。」ってやつです。 それもそのはずです。商品を卸す問屋やメーカーのホームページ…
ネットショップを開業して運営していて、つくづく思うのは、中小企業のIT化のド時代遅れです。FAX頼み、電話頼み。未だにWindowsXPなどなど。 「残業に文句言う前に、あなたのやっている仕事がいかに非効率なのか認識しな…
年商10億とか20億とか。 「スゲー」って思うかも知れませんが、ネット系以外の、リアル中心のその規模の企業の創業社長は、ITが苦手だったり、まったくチンプンカンプンでわかっていなかったりします。さらには、ITに関して重き…
ポータルサイトとは、もともとはYahoo! JAPANのように、ショッピングや地図、天気などの色々なサービスへ入る入口の役割を担うサイトのことを言います。 でも、近年では、例えば、「ペットの情報なら何でも入手可能」と言っ…
心理学で言う初頭効果とは、「初対面以降、第一印象に引きづられる。」効果のことです。 取引メーカーの営業マンのS山さんを例にとりたいと思います。 小太りのアラフィフで独身。決して女性受けはしないですが、いつもニコニコしてい…
「youtubeの閲覧ユーザーは小学生が多い。」とはよく聞きますが。さらに、youtubeに動画を載せて、広告を表示させることによるアドセンスのお小遣い稼ぎも流行っているようです。もしかしたら、月に数千円から数万円くらい…
リスクとは「危険」のこと。 そして、ヘッジとは「避ける」こと。 ネットショップをやってく上でのリスクには次のようなものがあります。 ショップ作成データの消失 顧客データの消失 売上げデータの消失 取引先倒産の危険性 災害…
この時期、4月からの人材採用を検討しているお店さんも多いかもしれませんね。 例えば、こんな話。 ネット通販専門の当社に、アルバイト応募でやってきた25歳のA君。 「ネットショップ作れるの?」と聞くとA君は「はい!作れます…
ある商品を5年ぶりくらいに購入しました。 その商品でなければいけないわけではないのですが、同じ商品を欲しいと思ったんですね。 Amazonなら購入履歴を探せば出てきます。 でも、Amazonにはなく、どこか別のネットショ…
オリジナルTシャツを自作してネット販売したい! 楽しそうでしょ? 楽しいんですよ!(^o^)。 シルクプリントもオンデマンド型(インクジェット)のドロップシッピングも、どちらも、やってきましたが楽しいです。(メイン事業じ…
ネットショップを20年以上やってきて思うのは、「いや~大変な時代になってきたわ。」ということ。 もちろん、リアルビジネスもやっていますが、それも、大変ちゃ大変ですけどね。 ネット通販では、ライバルが少なかった2000年頃…
「もう、ネット販売は儲からない。」「モノ余りでモノは売れない。」なんて思い込んでる人もいるかもしれませんが、そんなことないっしょ。EC市場の成長は鈍化する気配なしです。 個人的に注目しているのはTPP協定です。 とりあえ…
30分の時間つぶしのために、いつものコンビニの雑誌コーナー。さっと見渡して興味のあるタイトルの本や雑誌を手にとってパラパラと。最近はコンビニの雑誌コーナーでは、立ち読みできないようにラップがしてあったりシールが貼ってあっ…
現金主義の人も多いですが、ネットショップをやるとなれば、そのポリシーは捨てたほうが良いかもしれません。 その理由は2つ。 (1)効率化のため (2)事故防止のため 1つ目は、ネットショップを始めると何でも効率的にやろうと…
個人宅への直送を嫌がるメーカーが口をそろえて言うのが「トラブルが嫌」です。 メーカーは決まった取引先へ配送するのが常となっているので、「時間通りに届かない!」とか「破損していたじゃないか!」、ましてや受け取り拒否など発生…
サイト開設時から使っていたブログ(今放置)のレイアウト・デザインですが、当時は「かっこいい。」と思っていたんです。SEOも相性が良いということで、そのデザインにしていたのですが、「かっこいい」と思っていたのは自分だけとい…
※過去記事がゴミ状態だったので加筆しました。 「おてがる通販」とは、なつかしいひびきです。「おてがる通販」はネットショップ専用の受注処理専用のパソコン・ソフトです。いわゆる「パッケージソフト」というものです。 過去に長年…
はい。もちろんです。 でも、必須ではありません。HTMLの知識がなくてもお店はオープンできますし、商品の販売もできます。実際、HTMLなどまったくわからずにお店運営をしている人もいます。 ただ、HTMLが使えないと貧相な…