送料に利益を乗せるのは違法か?
例えば、佐川急便との契約運賃が、東京大阪間で800円だった場合。 これに利益を乗せて1,080円などと表記して商品代に加算して代金をいただく行為。 これが違法かどうかという話。 別に違法でもなんでもない 結論から言うと、…
例えば、佐川急便との契約運賃が、東京大阪間で800円だった場合。 これに利益を乗せて1,080円などと表記して商品代に加算して代金をいただく行為。 これが違法かどうかという話。 別に違法でもなんでもない 結論から言うと、…
新しい雑貨を仕入れたくて雑貨屋をうろついて、「これは!」というモノを発見。ただ、店内にお客さんは少ないため、写メも難しいのでバーコードを記憶することに。 というのも、通常は製品の裏を見るとシールなどが貼っていて、そこにメ…
これ↓ http://asomin.net/htmleditor/ ホームページビルダーが使い慣れていたので、オンラインHTMLエディタという発想はなかったです。なぜ今まで気づかなかったのか!これはめちゃくちゃ使えますよ…
今回は「ネットショップ」と「店長ブログ」の関係について、あれこれ考えてみたいと思います。 かつてネットショップには「掲示板をつけろ」というセオリーがありました。 1998年~2004、5年くらいでしょうか。 掲示板とは、…
ネットショップでは、写真加工やバナー作成はかなり重要な仕事になっています。写真加工は、一般的にはPhotoshop(フォトショップ)を使うことが多いのですが、買うと高い。最新のバージョン「CS6」で9万円弱。エレメント(…
アフィリをやってることも普段は忘れてますが、たまにログインして見てみると、ハンコが結構売れてたりします。 当サイトでは、「個人事業主でもハンコを作ろう!」とは提唱していますが、作ったところで、目に見えていい結果が得られる…
本来は公開しないことを公開しましたね。Google。 「PCサイトだけじゃだめよ。スマホやタブレットなどに最適化(見やすいようにすること→「スマホフレンドリー」と言う)しないと、検索結果に影響しますよ。」といった内容です…
ランサーズ(Lancers)でオリジナル・バナーの作成を募集。 こういう手があったのを知らなかったことを後悔・・・ バナー作成を専門業者に依頼するとけっこうな料金になりますが、ランサーズ(Lancers)でフリーの人を探…
通販ショップで、すぐに欲しい商品を注文したら「品切れ」って。 困った・・・ 消費者としては、「勘弁してくれよ~」という気持ちですが、ショップ運営者としては、「在庫切れ商品の販売」は日常的にやっていることなので、そのお店や…
ネット通販の受注管理スタイルは大きく分けて3タイプあります。 (1) レンタルネットショップのシステムで管理(ネット上) (2) 専用受注ソフト(パソコンソフト) (3) 受注管理専用サービス(ネット上) (1) ショッ…
最近よくLINE電話を使います。無料ですし、通話品質もだいぶ良くなってるので、友達との会話くらいなら、何の支障もないです。仕事でもわりと使うことが多いです。 LINE電話は「ネット電話」というジャンルですが、古くはSky…
EFO(エントリーフォーム最適化)のHTML、CSS等の技術情報。 1.入力フォームの拡大 通常のHTMLでは、この大きさ。 枠も広げて文字も大きくする。 使うのはCSS。inputに「height:40px;font-…
10年前は全盛だったショッピングカートCGIですが、もはや絶滅かという域に達しつつあります。でも、最近では、EFOの考え方が浸透してきて、やや見直される流れもあります。EFO(イー・エフ・オー)とは入力フォームを最適化す…
経営者、識者などいろいろいますが、ホリエモンはかなり異色ですよね。 みんな大好きホンワカパッパホンワカパッパ・ホ~リエ~モ~ン♪ ベンチャーの経営者だったこともあるけど、今は経営者というより起業家、識者ネットアイドル的な…
ショップサーブの商品ページへ動画を貼り付ける方法で、もっとも簡単なのはyoutubeを使う方法。手順は以下の通り。 1.スマホにyoutubeアプリをダウンロード iPhoneやXperiaなどスマートフォンにyoutu…
商品ページで良く見られるエリアは上部なので、下部のフッター部分は、とりあえず必要情報を載せておくだけ。とりあえずですよ。 とにかく、まずは稼働させるのがコツ。ショップが完成して、時間のあるときに、こだわりたい場合は、じっ…
確かに、ショップサーブのデフォルトのカートボタンはパッとしないですね。「できればオリジナルを作りたい」という気持ちもよくわかります。ぜひオリジナルを作りましょう。(画像が面倒なんで文字だけ解説w)フォトショップ・エレメン…
動画付き解説版できました~ デザイン設定で、「とりあえずお店らしく」と考えた場合、ヘッダー、トップページ、そして、サイドナビ(サイドナビゲーション)をオリジナルに変更しておけば、「とりあえず」それっぽくなります。 今回は…
「ストアデザイン」→「看板」(←ヘッダー画像のこと) 全体の設定で入力したお店ページの幅(900px等)のヘッダー画像を作ります。ヘッダー(看板)はお店の顔ですから、イメージやコンセプトにぴったりマッチする画像を作りたい…
ネットビジネスをやってると横文字だらけ。英語のシャワーを浴びる状態です。ほとんど外国語をおぼえるような感じですね。 今回は「リマーケティング」 お店として、広告を出してなければ、あまり関係ないかもしれません。 「ある商品…